2021年01月12日
凧あげ!
かるた大会、福笑いに続き、正月遊び第三弾の凧あげをしました。
ぐるぐるな凧に、「なんかヘビみた~い」「おもしろそう!」とワクワク♫
丸い画用紙に鉛筆でぐるぐるとうずまき線を描きます。
「ちょっと難しい■」
「グルグルビーム!」と言いながら、描いた線を見せてくれました(笑)
線と線の間に好きな絵を描き、世界に一つだけの凧を作ります✨
「ハート描こう❤」
おせちやお年玉など、お正月の記憶を思い出して描いたり、雪遊びで作った雪だるまを描いたりと楽しそうなひこうき組さん♫
カラフルでかわいい絵が描けました。
ローマ字や名前を書くお友だちもいましたよ■
鉛筆の線をはさみでチョキチョキ✂
ぐるぐるを切り落としてしまわないようにいつも以上に慎重に...
切り終えて、びよ~んと伸ばしてみる友だちがいました。
仕上げに、毛糸を付けて完成です。
出来上がった凧を持って園庭へ!
「よーいドン!」
高くは上がりませんでしたが、くるくると回ります☺
なかなかくるくると回らず、苦戦するお友だちが多かったですが、走らなくてもゆらゆらと揺らすと回ることに気付き、揺らして楽しんでいました。
簡単に作ることができますので、お家でも作って遊んでみてくださいね。