2021年03月04日
たくさん歩いて・・・♪
ひこうき組になって初めて代官山動物園に行きました。
「がんばって歩くぞ~」

相生橋を通ると、様々な色の鯉が■

更に進んで行くと、桜が咲いていました!
「まだ小さいつぼみがあるよ」

「桜ってどんな匂いがするのかな?」

途中でお茶休憩をしながら、45分かけて代官山動物園に到着しました。
顔はめパネルに顔をはめて、ハイチーズ■

ノリノリで顔をはめていた子どもたちです❤


どんな動物がいるのか、自由に見て回りました■
たくさんのニワトリを見て、「白いのは小さいから赤ちゃんかな?」「黒いのは強そうだからボスじゃない?」と話しながら観察を楽しみます。


「サルだ!」

こちらは何の動物でしょう...?

「キャ~」「ちょっと怖い■」と言いながら、エサやりをする子どもたち...

正解は、ヤギでした!
エサをあげ、「食べてもらえた♥」と、とても嬉しそうでした☺

ヤギにダンスを披露するお友だちも(笑)
じーっとダンスを見るヤギさん、時々首を動かしていました!喜んでもらえたようです(笑)

ブランコに乗ったり、ジャングルジムや滑り台などの遊具でも遊びました。


動物を間近で見たり、好きな遊具で遊んだりし、大満足なひこうき組さん!

「また来たい!」と、リクエストがあったので、また遊びに行きたいと思います■
帰り道は、お友だちとクイズを出し合いながら楽しく歩き、行く時よりも10分短い35分で保育園に帰ることができましたよ。
たくさん歩いた一日となりました♫






