2022年06月14日 毎年恒例の...今日は朝山町にある、陶芸教室から3名の先生にお越し頂きました。毎年恒例になっており「久しぶりだね。元気だったかな。又今年もありがとうね。」最初は、あいさつを交わされました。まずは、縁取りからしました。実際に焼くと2割小さくなるそうで、皆さん、それぞれ縁取りをされました。次は、スポンジで外側を綺麗に整えました。その後は、もみじの葉を並べました。「こんな感じでいいかしら...。私は、3つ並べたよ。」そして、縁を上にして行きました。今日は深いお皿を作るので、なるべく上に...。皆さん、この作業が難しく悪戦苦闘されておられました。最後は、タオルを周りに置きました。何だがピザみたいです。焼いた時に、こうすると良いそうです。焼き上がりは7月半ばの予定です。皆さん声をそろえて「楽しみだね」と言われておられました。