2022年05月21日 いろいろあります!今月軽運動場に完成した「リハビリルーム」について説明します!新しく完成したリハビリルームに、多種類のリハビリ道具が入りました!本日は、2つ紹介いたします!どのようにリハビリするのか実際に使用している場面を見てみましょう!まずはこのブロックです。このブロックは「段差ブロック」と言い、自宅だけではなく生活する上で必ずある「段差」を意識し設置しました!利用者様の中では、「段差によくつまずく」や「少しの段差を上がるのもしんどい」などの会話が良く聞かれます。そのため日頃から段差の昇降訓練を実施しています!この段差ブロックを設置してから「段差でのつまずきが少なくなった」などの嬉しい声も聞かれました!2つ目は、「ジグザグロード」です!ここではカーブや部屋の角を曲がる際に「体がよろけてしまう」という利用者様からのお話をお聞きしました。そのためジグザグにコーンを設置し、その間を通っていただく訓練を考えました!この訓練では、ジグザグに歩くことによって体幹や足の筋力増強などに繋がり、カーブや角での転倒を防止します!その他にもいろんなリハビリ道具が追加されました!ご利用者の皆様がビラあさやまにリハビリをしに来るのが楽しくなるようにいろんな工夫をしていきたいと考えていきます!