回想法(憩い)
2023年08月07日
回想法を行いました。
回想法とはグループを組み、グループに対して自分の過去の事を話すことです。認知症の方に対して薬を使わない療法として活用されています。
過去を思い返すことで自分の存在意義を再認識出来たり、人に対して自分の事を話すことで仲間意識も芽生える効果があります。
それにより、自分に対しても徐々に自信がつき、気分が明るくなってきます。ビラあさやまでは認知症に対して様々な活動を行っています。
集団体操の様子
猛暑が続く中、今日も元気に声を出して体操を頑張っています。
「体操のおかげで体が軽くなった」「家では動かんから刺激になっていい」などのお声を頂き、皆様積極的に参加して下さいます。