×閉じる
ビラあさやま
ビラあさやま

リズムに乗って(憩い)

2023年05月17日

本日は音楽療法の日、利用者の年代に合わせた音楽を聴きながら運動を行いました!!

 

自身の生まれた年の名曲などを流して、その時の思い出話で大盛り上がり!!

IMG_8318

IMG_8314

スタッフも一緒に楽器を奏でながらダンス!!利用者からも笑顔が見られ大好評でした!!

音楽療法とは?

音楽療法とは2種類あります。音楽を聴くのみの受け身なものを受動的音楽療法、歌を歌う・思い出を話す・楽器を演奏する・ストレッチをするなど参加的なものを能動的音楽療法といいます。

IMG_8313

目的としてはどちらも音楽を通じて、痛みによって引き起こされる不安やストレスを和らげる効果が期待できます。同様に認知症の方特有の不安や緊張などから生まれる妄想や攻撃的な言動も音楽を通じて軽減すると言われています。

IMG_8315

運動も音楽に合わせて行うことでリラックス効果はもちろんですが、脳の活性化や運動自体を楽しく行うことができます。

 

このページのトップへ