×閉じる
採用情報 事業団TOP お問い合わせ サイト内検索
相愛保育園
相愛保育園

体を動かそう!!

夏祭りのリハーサルを見に行きました!ろけっと組さんのカッコいいソーラン節に釘付け!

兄弟のお兄さん、お姉さんを見つけると嬉しそうに手を振っていました!

その後はお部屋で巧技台とマットのお山で遊びました!

今年度初めて巧技台登りをしたので、3段から始めてみました!

初めはこれは何だろうと不思議そうに見つめていたりんご組さんでしたが、一人のお友だちが登っている姿を見て、僕も!私も!とチャレンジしていました!登ることができると保育者とハイタッチ!中には外から保育者と手を繋いでジャンプができるお友だちも!

巧技台は3段は全員登ることができましたよ☆段を増やしてまた挑戦してみたいと思います!

マットのお山も大人気☆すべり台のようにして滑ってみたり、ベットのようにごろーんと休憩をしたりしていました!

巧技台のぼりでは指先の力がついたり、「次の足はここへ移動しよう」など考える力が育ったりやマットのお山遊びは不安定な場所を歩くので平衡感覚やバランス感覚が育つといわれていますよ!

室内でもこのような活動を取り入れながら、たくさん身体を動かし、「できた!」という達成感が味わえるように過ごしていきたいと思います!

たーくさん体を動かしたりんご組さんでした♪来週も元気いっぱいに過ごそうね☆

リハーサルの様子

リハーサルを見ている様子

こうぎだいのぼりをする様子 (1)

こうぎだいのぼりをする様子 (3)

こうぎだいのぼりをする様子 (5)

マットに寝転がる様子

このページのトップへ