制作day☆
2025年10月06日
今日は、おじいちゃんおばあちゃんとの交流会でプレゼントをするさつまいもを作りました。
さつまいもってどんな形かな?色は何色?触った感じはどうだろう、ツルツルしてるかな?などと聞いてみると、「ダイヤの形!」「ちょっと真ん中が膨らんでる!」「紫色で中は黄色ー!」「なんかボコボコしてる、ツルツルではないよね?」などと答えてくれる子どもたち。
「じゃあ、画用紙は真っすぐでツルツルだけど、どうやったらさつまいもに見えるかな?」と問いかけると、「画用紙をグシャグシャにしてみたらいいんじゃない?」と言う意見が!!なるほど!ということでみんなでグシャグシャにしてみました☆
力いっぱいぐしゃぐしゃにしたり、丸めたり、思い思いにして広げると‥何だかさつまいもに見えてきた?!
赤色と青色を混ぜて紫色になった絵の具を筆で画用紙いっぱいに塗りました。
手にたくさんついちゃったー!!楽しみながらも真剣な表情で塗っているひこうき組さんでした♪
今日は筆をきれいに洗って片付けるところまで自分でしましたよ!
続きはまた明日!どんなさつまいもになるのか楽しみです☆