×閉じる
採用情報 事業団TOP お問い合わせ サイト内検索
相愛保育園
相愛保育園

2021年02月01日

スノーマン☆

先日から少しずつ進めてきた製作の続きをしました。

顔のパーツや、手袋、マフラーにする毛糸などを選びます。

手袋の色は青や紫が人気でした✨

新聞紙と半紙で作った本体にパーツを貼っていきます。

細かいパーツも難なくクリア!

手袋の向きにも注意して...

毛糸をグルグルと巻き、

仕上げに、ボタンを描きました。

色やボタンの個数は自由に描きました■

一つひとつボタンの色が違うお友だちや、色をまぜて新しい色のボタンを描くお友だち、6個以上のボタンを描くお友だちなど個性が出ていました。

そして完成したのがこちら!

『溶けない雪だるま⛄』です。

雪遊びをした経験を思い出しながら、製作を楽しんだ子どもたち。

「僕の雪だるまは本物だよ」と、見せ合う子の姿も見られました✨

製作後は、遊戯室でマラソンをしました。

持久力が付いたひこうき組さん✈

全速力で3分以上駆け抜けていましたよ!

走り切った後は、床に寝転がって一休み☺

冷たくて気持ちが良かったようです。

するとその時、「ドンドン!」と、ドアを叩く音が...

なんと、りんご組のかわいい鬼さんたちが遊びに来てくれました■

「かわいい~■」と、メロメロなひこうき組さん。

「ツノやズボンはどうやって作ったんだろう...」と、とても興味津々で見ているお友だちも■

明日はとうとう節分の日!

今日はとても可愛い鬼さんが来てくれましたが、明日はどんな鬼が来るのかな?

このページのトップへ