☆七草粥クッキング☆
2025年01月07日
1月7日は七草の日ということで、七草粥クッキングをしました。
七草粥にはどんな食べ物を入れるのか、実物を見ながらお話を聞きました。
エプロンを着て、クッキング開始!!
なずな(大根)を切りました。包丁を持っていない方の手は、猫の手にして慎重に切っていきましたよ!!
切っている時はとても緊張したようで、切り終わるとホッと一安心する子どもたちでした☆
みんなが育てた大根も切ります!切る前に匂いをかいでみましたよ☆
煮えている様子を見ながら「グツグツしているね!」「いい匂いがするね!」「お腹空いてきた!」と友だちとお話をしていました。
「美味しすぎる!!」と、とっても嬉しそうに食べ、おかわりもして大満足のばす組さんでした!
七草粥を食べると、一年間元気に過ごせますようにといわれています。
ばす組みんなが今年一年、健康に過ごせますように・・・☆