楽しいこと…いっぱい♡
2025年06月12日
さつまいもの苗植えをしました。
「穴を掘って、苗を入れて優しく土をかぶせるんだよ」と保育者の話を聞いて慎重に苗を植えてくれたろけっと組さんです。
「さつまいもが出来たら何を作ろうかな?」と今からわくわくしていました♡
そして、先日収穫した玉ねぎを使ってソテー作りをしました。始めに生の玉ねぎの固さ匂いを確認してみました。
「固いね~」「匂いが辛い」「玉ねぎって目が痛くなるね」など様々な感想を聞くことが出来ましたよ。
一日保育士体験に来られたお父さんに玉ねぎを切ってもらいました。お父さんのカッコいい姿に「すごーい!」「さすが~♪」と声援を送っていましたよ♡
玉ねぎを切っている時の音や、炒め始めの音としばらく炒めた後の音など耳を澄ませてよ~く聞いてみました!!
調理途中の玉ねぎの様子も近くで見学しましたよ。
「まだ、緑の所とか白い所のあるけど、透明になってきたね」「いい匂いがしてきた」「食べたいな~♪」と話す楽しそうな子ども達でした♡
完成したソテーは給食の時に食べました。
「甘くておいしい♡」「お父さんが作ったやつ最高☆」と会話も弾んでいましたよ。
「お家でも作ってみたい!!」と話をしていましたので、お家でもぜひ作ってみてくださいね♡