2022年03月01日
春の製作☆
デカルコマニーの技法を取り入れて、ちょうちょの製作をしました。
デカルコマニーとは、絵の具を塗りつけた紙を半分に折り、絵の具を転写させる方法のことです。
筆を使って絵の具を塗りつけたら垂らしたり、指で直接絵の具をつけたりと、楽しみながら製作ができますよ。
保育者が説明をしながら作ると...
ちょうちょのような模様ができて、子どもたちは大興奮!!
自分の好きな色画用紙を選びます!
「ピンクにしよ!!」
4色の絵の具を選んで紙に塗っていきます。
紙が動かないように、左手でしっかり押さえていますよ☻
筆で顔を描いている子もいました(笑)
ギューと力を入れて、紙を押さえると...
どんな模様ができたかな~とワクワク♡ドキドキ♡
素敵な模様ができました✨
ちょうちょの形に切って、みかん組の部屋に貼りたいと思います。
3月3日は、お弁当ごっこの日なので、お弁当箱の準備をお願いします。