×閉じる
採用情報 事業団TOP お問い合わせ サイト内検索
相愛保育園
相愛保育園

交通安全教室!

2023年05月30日

交通安全教室がありました。

お巡りさんの話を静かに聞く子ども達☆

時々出てくるクイズにも手を挙げて答えていましたよ。

DVDを見る

「(渡る時は)右を見て、左を見て(の確認)をしないといけない」

クイズに答える

「車が来るから(あぶない)」

クイズに答える

なぜ、いきなり道路に飛び出したらいけないのかしっかり分かっている子どもたちでしたよ。

道路を渡る時のお約束「止まる」「見る」「待つ」の3つの事を意識して、横断歩道を渡る練習をしました。

みんなに見られながらの練習は恥ずかしそうでしたが、手を伸ばして渡ることができていましたよ。

横断歩道を渡る練習をする

横断歩道を渡る練習をする

実際に散歩のルートを使っての練習もしました。お巡りさんにカッコイイ姿が見せられるかな?

草花や建物などに興味を惹かれながらも、渡る時はしっかりと声を出しながら車の確認をすることができました。

散歩する子どもたち

散歩する子どもたち

最後は、パトカーと一緒にハイチーズ☆

手を挙げて道路を渡る

パトカーと写真を撮る

パトカーと写真を撮る

今回の交通安全教室を通して、子どもたちが交通ルールは大切だと思っていくれていたらいいなと思います。

これからの散歩でも学んだことを意識しながら、安全に楽しく散歩をしていきたいと思います。

このページのトップへ