ビラあさやま
お問い合わせ
アクセス
MENU
メニュー
ビラあさやまについて
利用案内
サービス紹介
お知らせ
お問い合わせ
アクセス
トップ
ビラあさやま
活動紹介
デイサービス(認知症対応型)
家事活動
家事活動
ご飯のお供に!(憩い)( 5月10日)
何を作ろうかな?(憩い)( 4月25日)
おいしくできたかな?(憩い)( 4月 9日)
本日のお昼ご飯は(憩い)( 3月28日)
できないと思っていても(憩い)( 3月25日)
昔よくやった、、、( 3月23日)
協力して(憩い)( 2月26日)
自身を持って(憩い)( 2月25日)
いい味出てます(憩い)( 2月16日)
味付けが大事です(憩い)( 2月 8日)
焼うどん(憩い)( 1月26日)
寒い日に温まるメニュー(憩い)( 1月21日)
洗い物も楽しく(憩い)( 1月17日)
本日の昼食は・・・( 1月10日)
心も温まる料理(憩い)(12月28日)
出汁から(憩い)(12月17日)
落花生をおいしく(憩い)(12月17日)
私も参加したいです(憩い)(11月26日)
在宅生活の継続の為に(11月19日)
本日はカレーライス☆(11月 9日)
役割を持って(憩い)(11月 6日)
お彼岸には…(憩い)( 9月21日)
作る楽しみ、食べる喜び(憩い)( 9月 8日)
アイロンがけ(憩い)(11月 6日)
炊き込みごはん(憩い)( 8月24日)
今日は何の味噌汁にしようかな(憩い)( 7月28日)
味噌汁作り( 7月16日)
お茶詰め(憩い)( 7月15日)
煮物に挑戦!(憩い)( 7月20日)
料理は日常(憩い)( 6月22日)
在宅生活を続けたい(憩い)( 6月16日)
楽しく調理(憩い)( 7月 8日)
今日のクッキング(憩い)( 5月20日)
家事動作を取り入れて(憩い)( 4月29日)
今月のクッキング(憩い)( 4月13日)
手際よく(憩い)( 3月15日)
かぼちゃ(憩い)( 1月20日)
柚子ジャム(憩い)(12月 7日)
継続して(憩い)(10月 3日)
みそ汁作り(憩い)( 9月17日)
力を合わせて(憩い)( 8月26日)
お昼の一品(憩い)( 7月31日)
ナスのお味噌汁(憩い)( 7月 2日)
昼食の一品作り(憩い)( 6月 6日)
かぼちゃの煮物(憩い)( 2月15日)
しょうごいん大根( 2月 6日)
昼食の一品(憩い)( 1月17日)
炊き込みご飯とお吸い物(憩い)(12月16日)
寒い日にぴったり!(憩い)(12月 7日)
段階を踏んで(憩い)(11月21日)
出来ることを続けて(憩い)(11月12日)
かまどご飯でおにぎりバイキング(11月 6日)
秋の味覚(憩い)(10月25日)
美味しいご飯を作ります!(憩い)(10月 3日)
慣れた手つきで(憩い)( 9月21日)
カボチャたっぷりのお味噌汁(憩い)( 9月11日)
炊き立てを頂きます(憩い)( 8月27日)
焼きそば作り(憩い)( 8月14日)
生姜ご飯( 7月15日)
旬の食材です(憩い)( 6月29日)
いんげん豆を使って(憩い)( 6月25日)
梅シロップ作り(憩い)( 6月17日)
調理活動(憩い)( 6月 4日)
彩りきれいなご飯(憩い)( 5月17日)
白くて丸い・・・(憩い)( 4月27日)
今年度も続けます。(憩い)( 4月12日)
ワケギの収穫(憩い)( 3月21日)
ちらし寿司(憩い)( 3月13日)
やっていました(憩い)( 3月11日)
洗濯たたみ(憩い)( 2月26日)
お味噌汁作り(憩い)( 2月18日)
本日のお味噌汁(憩い)( 2月 8日)
炊き込みご飯作り(憩い)( 1月 9日)
美味しいみそ汁を作りましょう(憩い)(12月20日)
食材は大切に(10月18日)
役割を見つけて(10月11日)
今週の汁作り(10月 6日)
お味噌汁の日( 9月26日)
じゃが芋を使って( 9月22日)
調理活動( 9月 7日)
夏野菜カレー( 8月22日)
ポトフ作り( 8月 7日)
けんちん汁作り( 7月25日)
収穫した野菜で・・( 7月16日)
おかずを一品( 7月 9日)
煮物作り( 7月 4日)
みそ汁作り第2弾( 6月 6日)
みそ汁作り( 6月 1日)
作ってみました( 4月27日)
旬の食材( 4月21日)