×閉じる
採用情報 事業団TOP お問い合わせ サイト内検索
相愛保育園
相愛保育園

楽しみにしていた・・・♪

2024年02月16日

今日は待ちに待ったお弁当ごっこの日!

お弁当の時間になるまでは、ひな祭りの製作をしました。

お雛様とお内裏様の着物を作っていきます♪

まず、好きな柄の千代紙を選びました。

「なんか匂いがする~!」と、クンクン(*^-^*)千代紙を匂ってみていましたよ。

ひな飾り製作 (2)

そして、千代紙を折っていきます!

手でアイロンをかけて丁寧に折る姿や、角と角をぴったりくっつけようと集中する姿が・・・☆

ひな飾り製作 (1)

完成すると、「できた!」と嬉しそうな子どもたちでしたよ。

ひな飾り製作 (3)

製作を終えると、「おなかすいた~」という子どもたち。

一昨日がバレンタインだったので、今回は、ゆかりおにぎりにハート型のハムを乗せて、「バレンタインおにぎり」を作りました♡

最初に、今日使う「ゆかり」のふりかけの匂いを嗅いでみましたよ♪

お弁当ごっこ (2)

ふりかけをご飯に混ぜていくと色が変わっていき・・・「紫になった!」と、興味津々です(^^)

お弁当ごっこ (3)

次に、ハムをハートの形にしていきます!

次々とハートのハムができていき、「わあ♡」と喜ぶ子どもたちでしたよ。

お弁当ごっこ (4)お弁当ごっこ (5)

ハムを茹でている間に、おにぎり作りに挑戦!

「ぎゅっぎゅっ」と頑張ってにぎり、おにぎりができあがると嬉しそうに見せてくれましたよ☆

お弁当ごっこ (6)

「バレンタインおにぎり」とおかずを入れ、お弁当の完成です!!

お弁当ごっこ (7)

とっても美味しそうに食べるみかん組さんでした(*^-^*)

お弁当ごっこ (1)

お家でもお話を聞いてみてくださいね♪

 

 

このページのトップへ